クロマチック(半音階の出せる) ハーモニカ
○=吸う
●=吹く
2番、6番、10番は、レバーを押さないで吸う音(ファ)と押した時に吹く(ファ)は同じ。
4番、8番も同様に、押さない時に吹いた音(ド)と押して吹いたときの音(ド)は同じ。
12番だけはレバーを押さない時に吹いた音(ド)と押して吸った音は上の(レ)になる。
クロマチック・ハーモニカの種類
ここで取り上げた12穴のハーモニカは3オクターブで色々な曲に対応できる標準的なハーモニカです。
これ以外には、2オクターブから4オクターブのものまで数種類あります。
一般的には、12穴(3オクターブ)、14穴(3オクターブ半)、16穴(4オクターブ)までがお勧めです。
ハーモニカの練習方法
クロマチック・ハーモニカの1〜4番穴(低音域)では強く吹き吸いするときれいな音がでにくいので
口の形を変えて一番きれいな音が出る形を覚えて下さい。(特に1,2番穴)
逆に9番〜12番穴(高音域)では少し強めに吹いてみましょう11,12番穴では金属的な音を効果的に
使えるように練習しましょう。




All rights reserved,© copyright apollonmusic co,ltd Japan